
こんにちは!
佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME
院長みずたゆいです。
最近、涼しくなってきたと同時に、お部屋に落ちた髪の毛を拾う回数増えてませんか?
あまりに抜けすぎて、ハゲて来たらどうしよう・・・!!
と心配になっている方。
ぜひ一緒に対策頑張ってみませんか?
秋に抜け毛が増える3つの理由
少し涼しくなる9月~11月にかけて、抜け毛で悩む方がものすごく増えます。
季節の変わり目だから…と思ってる方もいれば、私ハゲたらどうしようと心配になっている人もいるはず。
基本的に、普段は1日平均50~100本ほど抜けるのは、正常範囲。
しかし、この時期2~4倍の200本ほどに増えることもあります。
その原因としてあげられるのが
- 夏のダメージ蓄積
紫外線や冷房ダメージによるもの。
頭皮はお顔より5倍以上紫外線ダメージを受けます。 - ホルモンバランスの変化
季節の変わり目で不安定になり、もう周期に影響してしまう。 - 血行不良
血がしっかり通わないと、頭皮もガチガチに…
これらが原因となることが多いようです。
夏の紫外線。お肌は日焼け止めで対策するけど、帽子を被る以外でも対策される方って少ないですよね。
これを聞くと、なんでもっと対策しとかなかったんだ…!と責める私もここにいます。
秋の抜け毛対策に効果的な方法3選
一般的によく言われる対策としては、
といわれることが多いです。
実は私、8月は太るのが怖くてご飯を食べたり食べなかったり、、、お腹すいたら低カロリーのお菓子を食べたりしてた時期があったのですが、なんと…!!新たに前髪に薄い部分が出てきました( ;∀;)
東洋医学では髪は血の余りで出来ると言われています。だからこそ栄養面もものすごく大事になってくるのですが、夏バテで食欲無い方も増える7~8月の暑い時期。そういったものも影響するかもしれませんね。
当院がおすすめする鍼灸とホームケアで出来る抜け毛対策
一般的な対策以外にも、もっと他のもので対策したいという方におすすめなのがこちら!
当院取り扱いのHSC製品を使った施術とホームケア
①美髪鍼×強髪

当院には施術メニューとして、全身と頭部に鍼を刺す美髪鍼と、そこに強髪110という頭皮美容液とホームケアまで含めたコースの美髪鍼プレミアムの2コースあります。
どちらのコースもただ頭皮に鍼を刺すだけじゃなくて、先ほども出てきた東洋医学でいう、髪は血の余りで出来るという考えから、全身を整える施術を行った後に頭皮の施術を行います。
また、髪悩みがある方は、東洋医学的に4タイプに分けられるので、その方がどのタイプであるのかしっかりお話を伺ったうえで、体質に合った施術をしていきます。
美髪鍼と美髪鍼プレミアムの違うところは、コースの回数もそうですが、特にプレミアムは、ヒト幹細胞上清液の濃度の濃い頭皮にものすごくいい強髪110という美容液を使用します。
体を整えて頭皮に鍼を刺し、頭皮に美容液を塗布していくことで、より頭皮環境を良くして髪が抜けにくく生えやすい環境を作っていきます。
▼現在美髪鍼プレミアムはモニター募集中です!▼
②HSC商品でホームケア
美髪鍼の施術だけでなく、もっと効果を加速させたいならお家で使っていただきたいこの商品。

リペアシャンプー・トリートメント
界面活性剤を極限まで使用しておらず、赤ちゃんも使える優しいシャンプーとトリートメント。ヒト幹細胞上清液入りで、優しい成分なのに頭皮ケアまで出来る優れもの。洗いあがりに感動します。
このシャンプートリートメントを使うだけで抜け毛が減ったという方も…!!
美髪鍼プレミアムにはこちらがついてきます。

ゼロシャンプー
界面活性剤ゼロの頭皮クレンジングシャンプー。短髪の男性はこちらのみおすすめすることもあります。界面活性剤ゼロなので、泡立ちはしませんが頭皮汚れをしっかり落としてくれて、背中ニキビが消えた人も…!!
美髪鍼プレミアムのホームケアのお渡しとして、こちらに変更する場合もございます。

セルリボ
ホームケア用頭皮美容液。こちらもヒト幹細胞上清液が20%配合されており、朝晩7プッシュで頭皮ケアが出来ます。ちょっとした髪悩みの方にもおすすめ!
美髪鍼プレミアムのホームケアとして付属はしませんが、ぜひ一緒に使っていただきたい商品です。

番外編:ダーマローラー
こちらはHSCさんの商品ではありませんが、ホームケアをしっかり定着させるアイテムとして、こちらの使用をおすすめすることもあります。
162本の小さな鍼がついていて、頭皮をこちらで優しくコロコロすることで、頭皮の血流がよくなったり、美容液の浸透も良くなります。お顔にも使えるのでおすすめ!
(偽物も出回っているのでダーマローラージャパンのHC902を使用することが必須です…!)
こちらの商品説明もですが、その方に合った製品や使い方をご提案させていただければと思います。
抜け毛や髪悩みには鍼灸とホームケアで悩みなしに!
ここまで、一般的なケア方法や、当院おすすめの施術とホームケアをご紹介しました。
いくら時期だとはいえ、落ちてる髪の毛をみるのもストレスになったり、ケアせず放置することで、このままもっと抜けちゃうのでは?!と不安になることも…!!
そんな不安に寄り添いながら、その方の体に合わせたケアができるのが鍼灸だと思ってるので、お困りの方はまず気軽にLINEからご相談くださいね。
ご予約はこちらのLINEから
ご予約や何か気になること、ご質問など、こちらのLINE登録後、ご気軽にご連絡ください。
登録後、一言メッセージをいれていただけると、こちらから返信可能となりますのでよろしくお願いいたします。

コメント