小児はり 子どもの睡眠は、《何時間寝たか》より《寝始める時間》が大事!東洋医学で考えるリズムの整え方 みずたゆい こんにちは!佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME院長みずたゆいです。 夏休みが明けて、2学期が始まりました。 しかし、休みでリズムが狂ったのか 夏休みと変わらず寝るのが遅くなってしまっている... 2025.09.04 小児はり
私の想い 1周年だから伝えたい“整える”ってなんだろう? こんにちは。佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME院長みずたゆいです! この度、鍼灸院PAUMEは、7月29日で開業してから1周年を迎えます。 これも日々の施術の中で、たくさんの方が来てくださったおかげで... 2025.07.06 私の想い診療メニュー・料金
小児はり 中学生・高校生の不調も刺さない鍼で施術してみませんか? みずたゆい こんにちは!佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME(ポーム)、院長みずたゆいです。 中学生、高校生のお子さんでこんな悩みはありませんか? 最近、頭痛や肩こりを訴える 部活での疲労が抜けにくい ... 2025.06.12 小児はり診療メニュー・料金
診療メニュー・料金 ママが整うと子どもも変わる?東洋医学から見る“母と子のつながり”の不思議 みずたゆい こんにちは!佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME院長みずたゆいです。 これ、よくあるお声なんですが、 私が施術を受けて帰ったら、子どもにガミガミ言わず、穏やかに過ごせました! 自分が施術を受... 2025.05.29 診療メニュー・料金
低身長 成長ホルモン分泌不全性低身長症と小児はり|母として、鍼灸師として伝えたい“伸びる体”の土台作り こんにちは。佐賀市大和町にある鍼灸院PAUME(ポーム)院長、みずたゆいです。 身長って遺伝じゃないの?そう感じる方も多いと思いますが、まれに遺伝ではなく疾患によるものなときがあります。 人と比べて自... 2025.05.01 低身長小児はり
小児はり 子どものお困りごとには小児はり こんにちは。佐賀市大和町にある、鍼灸院PAUME(ポーム)院長、みずたゆいです。 小児はりは、お子さんのお困りの症状などにものすごく力を貸してくれるものなんですが、まだまだ知らない方もたくさんいらっし... 2025.04.25 小児はり
小児はり 春はチックの季節?!そんなチックに出来る小児はりのやさしいケア こんにちは!佐賀市大和町にある、鍼灸院PAUME(ポーム)院長みずたゆいです。 当院に来られているお子さんの症状や、我が息子でも経験があるのですが、春はなんだかチックが出やすい季節な気がしています。 ... 2025.04.15 小児はり診療メニュー・料金
小児はり 運動会や発表会前の不安・緊張で子どもが『出たくない!』。そんな時こそ小児はり! こんにちは!佐賀市大和町の鍼灸院PAUME、院長みずたゆいです。 お子さんの運動会や発表会など成長過程にあるさまざまなイベント。親としては出てくれることをものすごく楽しみにしてるんだけど、緊張や不安で... 2025.02.07 小児はり
小児はり 座れなかった子どもが小児はりで改善!事例報告 こんにちは!佐賀市大和町の鍼灸院PAUME、院長みずたゆいです。 今回は、おしりがムズムズしだして座れなくなり、幼稚園に行けなくなった子が、小児はりを受けて改善し登園できるようになった症例をご紹介しま... 2025.01.10 小児はり
小児はり 風邪をひきやすい季節だからこそ小児はりで体質改善! こんにちは。佐賀市大和町の鍼灸院PAUME、院長みずたゆいです。 だいぶ寒くなりましたね! すぐ近くの小学校では、インフルエンザが流行って学級閉鎖目前とか...! 出来ればかかりたくないし、かかっても... 2024.12.03 小児はり
小児はり 宿泊研修に不安を感じる方に小児はり こんにちは。佐賀の鍼灸師、みずたゆいです😊 先日、息子のバスケの練習を久々始まりから見ていた時にバスケママさんとお話をしてたんですが5年生といえばもうそろそろ宿泊研修がある季節。 おねしょが心配という... 2024.11.07 小児はり
アレルギー ふと思った親の手を離れた時のアレルギーっこの対応 こんにちは☺佐賀の鍼灸師のみずたゆいです。 うちの息子はアレルギーがあります。 1歳半のころ、アレルギー検査をしたところ卵、乳以外にも小麦、大豆、米、牛肉、鶏肉、バナナ、鮭、タラなどなど…たくさんアレ... 2024.11.07 アレルギー小児はり私の想い
小児はり 寝汗と小児はり こんにちは。佐賀の鍼灸師みずたゆいです☺ 今日は“寝汗”について語ってみようと思います^^ そもそもなんでこの話をしようと思ったかというと、実は少し前から息子が寝汗をかくことがあったんです。ただ、それ... 2024.11.07 小児はり
アレルギー 人生初の牛乳で負荷試験 こんにちは。佐賀の小児はり鍼灸師、みずたゆいです😊 以前、息子がアレルギーの経口負荷試験を受けたという話を記事にしました。 どんな感じの内容だったかは詳しく書いてませんでしたが今回は第2弾!牛乳の負荷... 2024.11.07 アレルギー小児はり
当院について こんにちは。鍼灸院PAUMEです。 2024年7月29日に佐賀市大和町の春日北小学校のそばにオープンした、鍼灸院PAUME(ポーム)です。 PAUMEというのは、フランス語で掌(てのひら)という意味です。 自分の息子の名前からとったとい... 2024.11.06 当院について私の想い